東京放課後サモナーズ(放サモ)

性自認を選べる!LGBTQ+向けスマホソーシャルゲーム

(1)クエストバトルの流れと味方の移動 | (2)味方の攻撃 | (3)スキル | (4)チャージスキル | (5)敵の移動と攻撃

(1)クエストバトルの流れと味方の移動

housamo_battlesystem1

『東京放課後サモナーズ』のバトル操作は、編成したキャラクターカードのコマをドラッグで移動させて操作する、SRPG風の簡単システムです。
中央のラインを挟んで、下側エリアが自陣となっており、この中を移動力の範囲で自由に動かす事が出来ます。

housamo_battlesystem2

コマのドラッグを開始すると、移動可能範囲が光って表示されます。
基本的に、移動力はタテヨコナナメ方向1マス以内です。
ただし、スキルによりタテやヨコ方向により広く移動できる場合があります。

housamo_system6

エリアの広さは、クエストによって異なる場合があります。
一度のターンに、仲間は一体だけ動かす事が可能です。
ただし、移動範囲内に味方の別のコマが居る場合、すれ違うと、場所が入れ替わりますので
これを利用して、移動範囲内の複数の仲間を同時に移動させることが可能です。

housamo_system9

移動時の基本的な目的は「味方の攻撃範囲に敵を入れつつ、敵の攻撃範囲に味方を入れないようにする」事です。
敵味方にはそれぞれ、武器タイプにより異なる攻撃範囲があります。
この攻撃範囲の詳細は、各キャラクターのステータスをタップすると確認することができます。

味方移動操作のあと、味方攻撃(オート)→敵移動(オート)→敵攻撃(オート)→再び味方移動(操作)→…と繰り返し、敵か味方が全滅するまで繰り返します。


(2)味方の攻撃

味方の移動が終了した後、味方の各コマが現在の位置から 順次、自動的に攻撃を開始します。
この間、画面は薄暗くなり、再度移動ターンが回ってくるまで、操作が不要の状態となります。
攻撃は、隊列の順(画面左端ステータスアイコンの上から下)に行われます。

housamo_battlesystem3

現在の位置から攻撃できる範囲ですが、カードのタイプによってさまざまに異なります。
下記にいくつかの例を紹介いたします。

【斬撃タイプ】
range_weapon_slash
前方とその左右を同時に攻撃します。
横に広いクエストマップで特に有効なタイプです。

【打撃タイプ】
range_weapon_knock
前方1マスのみにしか攻撃できません。
ただし、他タイプと比べて比較的強力なダメージを与えます。

【魔法タイプ】
range_weapon_magic
前方2マス目を中心に広範囲を同時に攻撃しますが比較的ダメージが低いタイプです。
一般的に、攻撃範囲が広いほど、与えるダメージは低くなります。

この他にも、様々なタイプがゲーム中に登場します。

更にこのとき、クリティカル攻撃やスキルが発動する場合があります。
これを考慮することで、バトルをより優位に展開する事ができます。
敵をノックバックする「吹き飛ばし」など、敵の位置を変更するスキルも存在するので、上手く位置を考えて仲間を移動させましょう。

また、上手く攻撃が成功すると、チャージポイント(CP)が溜まっていきます。
チャージポイントが一定値以上まで溜まると、強力無比な必殺技(チャージスキル)を発動することができます。


(3)スキル

各キャラクターのカードは、それぞれ固有のスキルを複数、保持しています。
同じキャラクターでも異なるカードの場合、異なるスキルを保有している事があります。

カードを強化してLvアップ&限界突破(最大Lv上昇)を行うことで、新たなスキルを入手することができます。
(まだ開放していないスキルは「???(未開放)」と表示され、使うことはできません)

これらの入手したスキルを上手く発動させる事で、バトルをより優位に展開する事が可能です。
スキルには確率が設定されているものがあり、いつも確実に発動するとは限りませんが、
カードのスキルLvを上昇させることで、発動確率や効果を上昇させることが出来ます(一部、例外が存在します)。

スキルには以下のような例が存在します。

(A)移動完了後に発動するスキル

例)移動後にスキル「漂流者」が発動した場合、スキル所有者自身のHPをわずかに回復します。
(発動確率判定により失敗する場合もあります)

例)移動後にスキル「守護者」が発動した場合、スキル所有者の背後1マスの味方に状態強化「守護」(1ターン)を付与します。
状態強化「守護」を受けている味方は、敵から受けるダメージが減少します。
状態強化は一定ターン経過、または状態強化消滅の効果を持つスキルなどで消滅します。

これらのタイプのスキルは、ほかのコマとのすれ違いにより該当キャラが受動的に移動した場合には発動されません。
「スキルを所有するキャラクター本人をドラッグ&ドロップで移動させた後」にのみ発動します。

(B)攻撃時に発動するスキル

例)攻撃時にスキル「竜を継ぐ者」が発動した場合、与えるダメージを増加させます。

上記で挙げた他にも、「バトル開始時」「移動時」「状態異常発生時」「バトル終了時」に発動するものなど、様々なタイプのスキルが存在します。
よりたくさんのキャラクターカードを入手し、強化し、お互いの長所を伸ばし、欠点を補いあう最強のチームを作り上げましょう!


(4)チャージスキル

バトルの中で、攻撃やスキルの使用、被ダメージなどによって各カードのCPが増えていきます。
このCPが一定値に達すると、チャージスキル(Cスキル)と呼ばれるカード固有の強力な必殺技を放つ事ができるようになります。
チャージスキルを使用できる状態になると、コマが金色に光ります。
この状態で敵に攻撃できるターンが来ると、自動的にチャージスキルが発動します。

housamo_battlesystem4

チャージスキルは通常攻撃とは異なる攻撃範囲、追加効果などを持っています。
ステータス画面でカードの持つスキルとチャージスキルを確認しておくことが勝利への第一歩です。

housamo_system9

スキルやチャージスキルの効果には、自身や味方のCPを増加させるもの、溜めるスピードを加速するもの、敵のCPを減少させたりするもの等が存在します。
味方のCPを溜めてチャージスキルを放ち、敵のCPを溜めさせないように妨害する事が基本的な戦術のひとつとなります。
うまくカードを移動させて、CPを溜め、ここぞというタイミングでチャージスキルを放ちましょう!


(5)敵の移動と攻撃

housamo_battlesystem5

味方の移動および攻撃が終了した後、敵の移動および行動が実行されます。
この間は、プレイヤーの操作は必要なく、自動で進行します。
敵ターンは、味方ターンと同様に、移動と攻撃に分かれます。

敵の移動は味方と同様に、敵ユニットのうち1体が移動します。
移動の際、すれ違った敵ユニットは、入れ替わりで移動します。
この時、移動する敵の選択と、敵の移動ルートは、ヘイト(敵愾心)というパラメータによって決定されます。
敵ユニットは、ヘイトの高い味方ユニットに攻撃しようとする傾向があります。

ヘイトは敵ユニットから個別の味方ユニットへと設定され、一例として、以下の行動により増減する事があります。
・味方ユニットから敵ユニットへの攻撃により増加
・敵ユニットから味方ユニットへの攻撃により減少
・ヘイトを増減するスキルの使用により増加または減少
・その他、特殊な条件および行動

味方と同様に敵ターンでは、敵がスキルまたは必殺技(チャージスキル)を使用してくる場合があります。
これらの敵の攻撃により味方ユニットのHP(体力)がゼロになった場合、戦闘不能となり、バトルから離脱しますが、クエストバトル前に、チームにサブユニット枠を設定している場合に限り、入れ替わりで味方サブユニットが登場します。
ぜひ、ガチャやクエストでたくさん仲間を集め、チーム枠をメイン、サブともに全て設定しましょう。

敵ターンでサブメンバーを含む味方ユニットすべてが全滅した場合、クエストバトル失敗です。
所定のアイテムを使ってコンティニューを行う事が出来ます。(一部、例外となるクエストがあります)

敵の攻撃が終了すると、ターンエンドとなり、再び味方の移動を行うことができます。
「味方の移動→味方の攻撃→敵の移動→敵の攻撃」で1つのターンとなります。

敵が全滅した場合、次のフェーズに進みます。
クエストに設定されたすべてのフェーズをクリアすると、クエストクリアとなります。

更新日:

Copyright© 東京放課後サモナーズ(放サモ) , 2024 All Rights Reserved.